EmacsでPHP書く時(php-mode)に感じる不満点まとめ

不満点をあげていく事によってEmacs使いの方々からツッコミが入る事を期待しています。
解消したら随時アップデートする!

  • 不満点
    • 標準関数に色がつかない
    • var_dump(1)とかするとvarだけ色がついたりする
    • htmlと混ざるとえらいことになるらしい*1(mmm-modeで一生懸命設定するの?)
    • php-mode時にecho "<br />";とか書いて改行すると「html書かれてるみたいだから、mmm-modeでphp-modeとhtml-modeを設定して使えよ!じゃないと大変な事になるぞ!y/n」みたいな*2質問にNoと答えても改行するたび毎回聞かれる。
    • 特殊な書き方でもないのにインデントがえらい崩れたりする => Emacsのphp-modeでインデントが妙な事になる件


とりあえずざっとあげるとこんなもんかな。
php-mode時にhtmlタグ見つけるとしつこく質問してくる問題は、どう対処するのが良いのかサッパリわからんかったので、php-mode.elを直接触ってhtmlタグがあるか探している正規表現っぽい奴の所に、通常ありえない適当な文字を入れてだまくらかしてる。
ツッコミ期待とか書いてるけど、問題は自己解決が基本だから、リストアップしたことだしぐぐりまくちゃ!

*1:まだあんまり混ざったコードは触ってません

*2:英語読めないのですごい適当です